鹿児島県上野原縄文の森トップページ
  • 鹿児島県立埋蔵文化財センター 運営方針・努力点
  • 平成30年度 所管行政の重点事項
  • T 所管事項
  •  埋蔵文化財(出土品を含む。以下同じ。)の調査,研究及び保存を行うとともに,その活用を図り,
    もって県民の文化の向上に資するため,埋蔵文化財センターは次の事業を行う。
    (1) 埋蔵文化財の調査及び研究に関すること。
    (2) 埋蔵文化財及び埋蔵文化財に関する資料の収集,保存及び活用に関すること。
    (3) 埋蔵文化財の調査に関する指導及び研修に関すること。
    (4) 埋蔵文化財に関する知識の普及に関すること。
    (5) その他必要な事業。
  • U 運営方針
  •  埋蔵文化財の発掘調査を実施するとともに,その保護に努め,文化財に対する普及・啓発を推進する
    ことにより,県民の正しい理解と認識を高め,郷土愛を培う拠点として充実を図る。
  • V 本年度の重点事項
  • (1) 発掘調査及び報告書作成の着実な推進
     ア 地域高規格道路及び県道整備,鹿児島(鶴丸)城跡保全整備事業等に伴う発掘調査及び報告書作
      成等を行う。
     イ 発掘調査のうち,導入可能なものについては民間調査組織に委託し,調査の迅速化を図る。
     ウ 県内に残された西南戦争関連遺跡を調査して実態を把握するとともに,調査成果を活用した授業
      支援を行う。
     エ 県内の諸開発事業に伴う埋蔵文化財の事前調査,埋蔵文化財調査センターの発掘調査監理を文化
      財課とともに行う。
     オ 県営農業基盤整備事業など,市町村が実施する発掘調査に対して技術指導等を行う。

    (2) 普及・啓発活動の推進
     ア 「河口コレクション」整理活用事業を推進し,その成果を積極的に展示・公開する。
     イ 本物の土器や石器に触れる機会を提供する「まいぶんキット貸出事業」を実施するとともに,
      「埋文だより」の発行,遺跡見学会や「遺跡フォーラム」等を行うなど普及・啓発に努める。
     ウ 専門的な知識を持ったセンター職員が学習指導案を作成し,本物の資料発掘調査の成果等を効果
      的に活用した授業支援を行う。(近代化や西南戦争関連遺跡の調査成果を含む。)

    (3) 専門職員養成講座及び教職員研修等の充実
     ア 埋蔵文化財専門職員養成講座を開催し,市町村職員の専門的技術の向上を図る。
     イ 総合教育センターと連携して,教職員を対象とした研修を実施し,文化財を活用した学習指導に
      ついて支援する。
     ウ 職員を対象とした実務向上研修や職員研修を実施し,専門的資質の向上を図る。また,専門家等
      を交えた「業務報告会」を実施して,発掘調査成果等の検討を行う。

    (4) 埋蔵文化財情報管理システムの管理・充実
     ア 埋蔵文化財情報のデジタル化及びホームページの充実に努め,インターネット等による情報発信
      に努める。
     イ 収蔵管理,図書管理,写真管理に係るデータベース化を実施し,センターが所蔵している資料の
      利便性向上と管理業務の効率化を図る。

    (5) 埋蔵文化財の調査及び研究の推進
     ア 発掘調査成果の展示及び公開を行う。
     イ 出土遺物の保存処理及び科学分析等に関する理化学的研究の推進に努める。
     ウ 市町村,県内外関連機関とのネットワーク化及び情報の共有化を図る。
     エ 調査研究の成果を公開するため,研究紀要・年報『縄文の森から』を刊行する。

    (6) (公財)鹿児島県文化振興財団との連携
     ア 埋蔵文化財調査センターが行う発掘調査等に連携・協力する。
     イ 上野原縄文の森が開催する事業への協力・支援を行うとともに,一層の連携に努める。

    (7) 業務の効率化と発掘業務の安全確保
     ア 発掘調査体制の充実及び業務の効率化に努める。
     イ 発掘調査現場における職員と作業員の安全及び健康の確保に努める。 

    (8) 震災復興支援
       熊本地震の復興支援に関し,文化庁並びに熊本県からの要請により,熊本県へ1名,益城町へ
      1名の職員を1年間派遣する。