
上野原縄文の森支援友の会 愛称「どんぐり倶楽部」
どんぐり倶楽部とは,イベントを通して会員相互の交流を図るとともに,ボランティアガイドを行うなどして上野原縄文の森を支援することを目的とした友の会です。年間を通して様々な活動を行っています。 |
どんぐり倶楽部ボランティアガイドのお知らせ
復元集落を始めとする見学エリアで,どんぐり楽部によるボランティアガイドを実施しています。年間をとおして,土・日・祝日の10:00~15:00までのボランティアです。人員の関係で,実施していない場合もありますので,実施状況など不明な点は,上野原縄文の森に電話にてご確認下さい。
|
令和6年度 どんぐりイベント
第1回「探検!上野原遺跡」 新緑の中,縄文の森を散策しながら,上野原遺跡についての話を聞きませんか?このイベントは,上野原縄文の森との共催になります。 |
|
【日 時】 令和6年4月20日(土)10:00~12:00 | |
【講 師】 上野原縄文の森 職員 | |
【定 員】 30人程度要(事前申込) | |
※4月2日(火)より受付開始 | |
【場 所】 見学エリア及び 体験広場 | |
【参加料】 500円(資料代100円,昼食代400円)
|

第2回「冷やしそうめん&工作」 竹でオリジナルの箸を工作して,冷やしそうめんを楽しみませんか? |
【日 時】 令和6年7月20日(土)10:00~14:00 |
【定 員】 30人程度要(事前申込) |
※5月21日(火)より受付開始 |
【場 所】 体験広場 |
【参加料】 500円(一人) |
※ 飲み物は,各自ご準備ください。 |


第3回「縄文村の十五夜まつり」 親子での活動を通して,日本の伝統行事である十五夜を楽しみませんか? |
|
【日 時】 令和6年9月21日(土)15:30~18:00 | |
【定 員】 30人程度要(事前申込) | |
|
|
【参加料】 500円(一人) | |
※ 飲み物は,各自ご準備ください。 |


第5回「縄で作る正月飾り&干し柿作り」 お正月に向けて,リースや干し柿を作ります。 |
|
【日 時】 令和6年12月21日(土)10:00~14:00 | |
【定 員】 30人程度要(事前申込)
|
|
【場 所】 体験広場 | |
【参加料】 500円(一人)※正月飾りの材料代は,別途500円 | |
※ 飲み物は,各自ご準備ください。 |


第5回「節分を楽しもう」 節分にちなんだ飾りやおいしい恵方巻を作ります。 |
|
【日 時】 令和7年1月25日(土)10:00~14:00 | |
【定 員】 30人程度要(事前申込)
|
|
【場 所】 体験広場 | |
【参加料】 500円(一人)※節分飾りの材料代は,別途500円 | |
※ 飲み物は,各自ご準備ください。 | |


第6回「ふれあい体験」 折り紙遊びや,連穴土坑で作ったくんせい料理を味わいます。 | |
【日 時】 令和7年3月15日(土)10:00~14:00 | |
【定 員】 30人程度要(事前申込)
|
|
【場 所】 体験広場 | |
【参加料】 500円(一人) | |
※ 飲み物は,各自ご準備ください。 |


会員募集のお知らせどんぐり倶楽部では,上記イベントのほかに,ボランティアガイドを行っています。 新規会員募集中!!お問い合わせは上野原縄文の森(0995-48-5701)まで。 |