鹿児島県上野原縄文の森 (公財) 鹿児島県文化振興財団上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター (公財) 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
MENU

鹿児島県立埋蔵文化財センター

鹿児島県上野原縄文の森 HOME 公財 鹿児島県文化振興財団鹿児島県上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター 公財 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター

夏休みの研修講座

 埋蔵文化財センターでは,学校の先生方や市町村の埋蔵文化財担当職員向けに,以下の講座を開催しています。

  • 「パワーアップ研修講座」(10年経験者研修)
  • 「先生のための考古学講座」(フレッシュ研修認定講座,希望者)
  • 「埋蔵文化財専門職員養成講座」(市町村文化財担当職員等,初級・中級・上級あり)

 今年も,7月30日(木)・31日(金)に小学校・特別支援学校の先生方対象の「パワーアップ研修講座」を,8月6日(木)・7日(金)に中学校・高等学校の先生方対象の「パワーアップ研修講座」,「先生のための考古学講座」と市町村の担当者対象の「埋蔵文化財専門職員養成講座(初級)」を実施しました。

 各講座では,共通して以下の内容について研修を行いました。

  1. 埋蔵文化財センターの業務と役割
  2. 埋蔵文化財センターの施設見学
  3. 報告書作成の業務体験(拓本作成など)
  4. 遺跡からわかる鹿児島の歴史と文化
  5. 学校の授業における埋蔵文化財の活用例
  6. 上野原縄文の森の業務と役割
  7. 上野原縄文の森の施設見学
  8. 縄文体験(アクセサリー作りなど)

 先生方や市町村の職員の方々は,講座を通して考古学や発掘調査について理解を深めたり,土器や石器の実物に触れることで,埋蔵文化財に対する興味・関心を高めたりすることができたようです。

 これを機に,授業での活用のアイデアが得られ,各市町村の文化財を学ぶきっかけとなれば,ありがたいことです。

 また,今年は例年よりも多くの参加をいただきましたが,新型コロナウイルス感染症対策をとり,「三密」をさけて,実施することができました。

 来年度も開催予定ですので,興味のある先生方や市町村の職員の方々は,ぜひお申し込みください。

【参加者の感想】

  • 県内には,本当にたくさんの遺跡があることを初めて知りました。こんなにも身近なものなんだということも知りました。
  • 自分で洗った土器,拓本にした土器に愛着がわき,とてもいとおしく感じました。
  • 「歴史から学ぶ」という言葉を実感した研修となりました。
  • 目の前に9500年前のものがあると思うだけで,ドキドキワクワクしました。
  • 授業に活用できるキット,出前授業など,子どもたちが本物に触れる機会があることを,初めて知りました。

 

開講式の様子

講義「埋蔵文化財センターの業務と役割」

センター内の見学(エントランス)

センター内の見学(収蔵庫)

業務体験「土器の水洗い」

業務体験「拓本」

上野原縄文の森の施設見学

体験講座「勾玉づくり」

埋蔵文化財を活用した授業づくりの話し合い