鹿児島県上野原縄文の森 (公財) 鹿児島県文化振興財団上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター (公財) 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
MENU

鹿児島県立埋蔵文化財センター

鹿児島県上野原縄文の森 HOME 公財 鹿児島県文化振興財団鹿児島県上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター 公財 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター

姶良市立山田小学校での出前授業

令和4年6月3日,姶良市立山田小学校で6年生にワクワク考古楽授業支援(出前授業)を実施しました。

まず始めに,埋蔵文化財センターの仕事をビデオで紹介しました。

次に,上野原遺跡の紹介と共に,鹿児島県内の火山について説明しました。鹿児島県は火山が多く,その火山のはたらきでできた地層が多いことも説明しました。山田小学校の近くにも,米丸マール(火口跡)・住吉池マール(火口跡)があり,子どもたちもよく知っていました。

それから,学校の近くにある木佐木原遺跡について,出土した遺物を中心に紹介しました。子どもたちは,自分たちの住んでいる地域に,約5千年前の縄文時代の人たちが住んでいたことに驚いていました。

また,これまでの発掘調査で見つかった,縄文時代から弥生時代の土器や石器の実物を紹介しました。子どもたちは,教科書で見た縄文土器との違いや,時代ごとに異なる土器の文様を観察したり,石器の使い道を考えたりしました。

授業の最後には,埋蔵文化財センターの元職員である校長先生自らまとめの話をされました。

子どもたちは,今回の授業を楽しみにしていたようで,説明をよく聞き,意見や感想をたくさん発表してくれました。この学習を機会として,地域の歴史や文化財により関心を持ってくれることを期待しています。

学校近くの遺跡について紹介

土器や石器の本物を間近で観察

校長先生自ら説明