鹿児島県上野原縄文の森 (公財) 鹿児島県文化振興財団上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター (公財) 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
MENU

鹿児島県立埋蔵文化財センター

鹿児島県上野原縄文の森 HOME 公財 鹿児島県文化振興財団鹿児島県上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター 公財 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター

里小・中学校での出前授業

9月2日(月)・3日(火)に、薩摩川内市立里中学校と里小学校で,「わくわく考古楽」の出前授業を行いました。

2日は里中学校で授業を行いました。
まず,自分たちの住んでいる甑島ではどのような遺跡が発掘されているのかについて説明をしました。
中でも,校区内にある「中町馬場遺跡」では,鹿児島県ではめずしく,弥生・古墳時代の人骨が発見されていることを紹介しました。
さらに,遺跡から見つかったイノシシ・シカ・クジラの骨や貝殻から,当時の人々がどんなものを食べていたかについて皆で考える時間をつくり,過去の世界に思いを巡らす機会となりました。

3日は里小学校で同様の授業を行った後,火起こし体験も行いました。児童たちは,いつもスイッチひとつで着く火が,多くの時間をかけて生まれるその瞬間を楽しみながら火起こしに取り組んでいました。

今回の「考古学」を活用した授業をふまえ,児童・生徒たちは郷土に対する思いをいっそう強くした様子でした。

(児童・生徒たちの感想)
・ 甑島の昔のことについての授業,楽しかったです。なぜなら,縄文から弥生時代の「おの」や「くわ」など,発掘された物に触れられたからです。
・ 昔の人が里の地形を理由として,村西にたくさん住んでいたのを知っておどろきました。
・ 火起こし体験をして,昔の人の大変さがわかりました。

当日の指導案はこちらからダウンロードできます