鹿児島県上野原縄文の森 (公財) 鹿児島県文化振興財団上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター (公財) 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
MENU

鹿児島県上野原縄文の森

鹿児島県上野原縄文の森 HOME 公財 鹿児島県文化振興財団鹿児島県上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター 公財 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター

カテゴリー: お知らせ

3/28~ミニ企画展開幕!

ミニ企画展内に、御楼門の特製はっぴを着て撮影できるフォトスポットを設置しました!
ミニ企画展の間は企画展示室内の撮影OKです!(フラッシュ使用NG)
鹿児島県の最新の発掘調査成果を見に、ミニ企画展「春休み企画 新発見!かごしまの遺跡2022~発掘調査速報展~」へぜひお越し下さい!




【イベントカレンダー「憩3月号」のご紹介】

早いもので3月!今日はひな祭りですね!
憩3月号の表紙は、今月19日(日)に宝山ホールで開催される、「東儀秀樹withスペシャルゲスト上妻宏光コンサート」になっております。
楽しみですね♪

縄文の森からは、今月26日まで開催している「第65回企画展 新発見!かごしまの遺跡2022~発掘調査速報展~」と18日に開催される「どんぐりイベント ふれあい体験」をご紹介しています!
宝山ホール・みやまコンセール・霧島アートの森・縄文の森の各施設で、様々なイベントが開催されますのでチェックしてみてください!

憩3月号

 

 

 

 

 

 

 

「切り絵ふたり展」開催中!

切り絵作家二人による,ステキな切り絵作品をご覧いただけます。風景や人物,イラストなどの作品約50点を展示中です。
また,「感想ノート」に作品の感想を書いていただいた方には,「季節のオリジナルしおり」を1枚プレゼント中!
あわせてワークショップも開催します!
見に来て、参加してみてね♪
※「季節のオリジナルしおり」は,在庫がない場合もございます。予めご了承ください。

【切り絵展示期間】
3月21日まで

【ワークショップ はじめての切り絵体験】(要事前申し込み)
第1回 2月26日(日)10:00~12:00
第2回 2月26日(日)13:30~15:30
第3回 3月5日(日)10:00~12:00
第4回 3月5日(日)13:30~15:30

場所:上野原縄文の森展示館2階

参加費:200円(一人)

定員:各回小学4年生以上10~15人程度
詳しくはお問い合わせください。

考古学講座第5回「鹿児島の埋蔵文化財の足跡」が開催されます!


令和5年2月25日に考古学講座第5回「鹿児島の埋蔵文化財の足跡」が開催されます。

長年,鹿児島県の文化財行政に携わってきた講師が思い出深い遺跡や遺物についてエピソードを交えながら紹介し,鹿児島県の埋蔵文化財の歩みについて解説します。

〇開催日程 2月25日(土)10:00~11:30
〇講  師 鹿児島県立埋蔵文化財センター 所長 中原 一成 氏
〇定  員 50人程度要(事前申込み)
〇場  所 上野原縄文の森 展示館 多目的ルーム
〇資  料   代 100円
〇問い合わせ・申込先
〒899-4318
鹿児島県霧島市国分上野原縄文の森1番1号
上野原縄文の森 事業課
電話  0995-48-5701
FAX  0995-48-5704
お申込みフォームはこちら

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため,入館の際の手指に消毒とマスクの着用にご協力ください。

2/1~巡回展準備中!

パネルの内容や遺物が映える台の色設定など、初の巡回展に向けて様々な意見を出し合いました。
奄美の遺跡で出土した遺物はもちろん、記念企画展で展示した南の縄文文化を代表する遺物たちも持って行きます。
会場の奄美博物館は、3年前に大規模リニューアルをされ奄美の自然や文化をジオラマや実物資料でたっぷり体感できる楽しい博物館です。
2/11には宇宿小で講演会やワークショップも開催します。皆様のお越しをぜひお待ちしています。

* 巡回展について詳細はコチラをご覧ください。





奄美市立宇宿小学校にあつまれ!!上野原縄文の森がやってくる!!

開園20周年記念奄美巡回展ワークショップを開催します!!

上野原縄文の森で採れたどんぐりや木の実を使ってオリジナルの作品を作ろう!!

かわいい作品がつくれるよ。

詳しくは、上野原縄文の森 0995-48-5701までお問合せください!!

巡回展についての詳細はコチラからご覧ください。

期間限定・上野原縄文の森の入館者キャンペーン!!

2022年もたくさんの方にご来園いただき,ありがとうございました!
上野原縄文の森は,2023年1月2日より開園いたします。
そこで,1月2日より,上野原縄文の森展示館(企画展示室,常設展示室,縄文シアター)に入館された方にオリジナルキャンディをプレゼント!


是非,上野原縄文の森へお越し下さい!

 

「鹿児島城跡」国史跡指定答申記念!

関連する企画展が県内8カ所で開催されるよ。
縄文の森では開催中の企画展の中で鹿児島城跡発掘の時に出てきた実際の遺物やそこから見える暮らしについて展示しているよ。
隣の埋蔵文化財センターでも家紋入り陶磁器等の遺物を展示しているんだ。
両方見学するときはそれぞれ休園(所)日が異なるので注意してね。
詳しい施設の展示内容や営業時間などは県HPから確認してね。

記録集出張販売します!

鹿屋市にて12/17(土)実施の「名主原遺跡現地説明会」にて①かごしま遺跡フォーラム記録集と②開園20周年記念企画展図録の出張販売を行います。お越しの際はぜひご覧下さい。
「名主原遺跡現地説明会」の詳細はこちらから

参加の際は
現地説明会参加にあたっての注意事項についてご確認下さい。
① 新型コロナ感染拡大防止のため,マスク着用,来跡時の検温・消毒等にご協力ください。
② 駐車可能台数に限りがありますので,乗り合わせてご来跡をお願いします。