鹿児島空港ギャラリーフレンドリー展示!
夏休みは「つくってドキどき体験」で特別な思い出を作ろう!!
上野原縄文の森では夏休みに「つくってどきドキ体験」を2回開催します。
いつもの縄文体験からステップアップしたイベントで夏休みの思い出を作りませんか?
つくってドキどき体験第2回「縄文人のアクセサリー 貝輪を作ろう」
鹿の角や石などを使い当時の作り方を再現した方法で,縄文人も身につけていた『貝輪』をつくります。
○日時 7月28日(日) 午前10時~正午
○場所 体験学習館
○定員 体験者1人とその保護者を1人とした15組(要事前申込,申込多数の場合抽選)
※体験者は小学3年生以上に限る
○参加料 500円
つくってドキどき体験第3回「縄文人の狩猟道具~弓矢作り~」
めざせ!縄文人!
あなただけのオリジナル弓矢作りを夏休み特別版で体験しよう。
○日時 8月10日(土) 午前10時~正午
○場所 体験学習館
○定員 体験者1人とその保護者を1人とした15組(要事前申込,申込多数の場合抽選)
※体験者は小学3年生以上に限る
○参加料 500円
都城歴史資料館に行きました!
縄文の森春まつりまであと3日!GWは縄文の森!
第69回企画展いよいよはじまりました!
第21回縄文の森春まつり
4月27日 KKB「かご探」縄文の森の魅力を探ります!
縄文の森に、獲物、現る!?
令和6年度 縄文の森イベント参加者募集!
令和6年度も上野原縄文の森では様々なイベントが開催されます。
たくさんの参加をお待ちしています!
(画像をクリックすると,イベントの詳細な内容をご覧いただけます。)
参加申込はこちらから
4月20日(土)・・・考古学講座第1回「探検!上野原遺跡」
※どんぐり倶楽部との共催事業
5月25日(土)・・・考古学講 第2回「はじめての考古学~かごしまの平安時代~」
5月26日(日)・・・・縄文の森不思議探検 第1回「縄文の森で虫を探そう」
皆様の参加をお待ちしています!