古代池のハスが咲きました
古代池のハスがようやく咲きました。調べてみると午前中の4日間ほどしか,咲かないようです。
ハスの蕾を見つけました!
古代池でハスの蕾を見つけました
そろそろ開花でしょうか
咲くのが楽しみです😊!
※古代池のそばは、雨の影響でぬかるんでいます足元にお気をつけて散策してくださいね
※以前の開花の様子や場所はこちらをご覧下さい
鹿児島空港ギャラリーフレンドリー展示!
夏休みは「つくってドキどき体験」で特別な思い出を作ろう!!
上野原縄文の森では夏休みに「つくってどきドキ体験」を2回開催します。
いつもの縄文体験からステップアップしたイベントで夏休みの思い出を作りませんか?
つくってドキどき体験第2回「縄文人のアクセサリー 貝輪を作ろう」
鹿の角や石などを使い当時の作り方を再現した方法で,縄文人も身につけていた『貝輪』をつくります。
○日時 7月28日(日) 午前10時~正午
○場所 体験学習館
○定員 体験者1人とその保護者を1人とした15組(要事前申込,申込多数の場合抽選)
※体験者は小学3年生以上に限る
○参加料 500円
つくってドキどき体験第3回「縄文人の狩猟道具~弓矢作り~」
めざせ!縄文人!
あなただけのオリジナル弓矢作りを夏休み特別版で体験しよう。
○日時 8月10日(土) 午前10時~正午
○場所 体験学習館
○定員 体験者1人とその保護者を1人とした15組(要事前申込,申込多数の場合抽選)
※体験者は小学3年生以上に限る
○参加料 500円