園内を散策してみませんか?!
第62回企画展が開催になりました!!
秋の縄文の森を散策してみませんか?
新しい企画展が始まりました!(R3.11.20~)
森の紅葉を見に来てね!
【企画展「海と活きた古代人Ⅱ」開幕間近です!】
第62回企画展「海と活きた古代人Ⅱ~古墳時代から近世の鹿児島~」がいよいよ土曜日(11月20日)から始まるよ!
蒙古襲来(元寇)で使用された「てつはう」を借用してくるなど準備は大詰めです!
開幕をお楽しみに!
【11月7日は「霧島イイなの日」!】
11月7日は縄文の森がある霧島市の誕生日(市政施行日)「霧島イイなの日」だよ。
誕生日のお祝いに市内のお店や、施設で色々な企画が行われるんだ!
縄文の森では11月6日(土)7日(日)に展示館有料ゾーン入館者先着117名の方へ「オリジナルグッズ」をプレゼントするよ。
霧島市の誕生日をみんなでお祝いしよう!
誕生日のお祝いに市内のお店や、施設で色々な企画が行われるんだ!
縄文の森では11月6日(土)7日(日)に展示館有料ゾーン入館者先着117名の方へ「オリジナルグッズ」をプレゼントするよ。
霧島市の誕生日をみんなでお祝いしよう!
だよりvol.41を掲載したよ
MBCラジオ「青だよ!たくちゃん!」にて,上野原縄文の森が紹介されました
10月9日(土),MBCラジオ「青だよ!たくちゃん!」の番組内で上野原縄文の森が紹介されたよ。
今回は,マイギリという道具を使って,「火おこし」を体験してもらいました。
火おこしのコツを説明して,いざ本番!一生懸命にマイギリを回して,見事に火を起こすことが出来ました。
そのほかにも,体験学習館で出来る縄文体験や,10月16日と17日に開催される秋まつりの紹介をしたりと,盛りだくさんの内容となりました。
秋まつりについてはこちらから
みんなも上野原縄文の森へ遊びに来てね♪