展示館リーフレット
★★★令和6年10月5日、上野原縄文の森 常設展示室がリニューアルオープンしました!!★★★クリックすると、PDFがダウンロードできます
●ご利用に関して、よくある質問(展示館)はコチラ ●外国語版リーフレットはコチラ↓
| English 【英語】 |
简体中文 【中国語(簡体字)】 |
繁体中文 【中国語(繁体字)】 |
한국어 【韓国語】 |
展示館1階のご案内
上野原遺跡の重要文化財を中心に,鹿児島県内各地からみつかった土器や石器等の遺物を展示しています。また,上野原の縄文の世界をイメージした,「縄文シアター」やジオラマ,映像資料などで楽しみながら学習できるスペースを設置しています。標準見学時間は1時間程度です(シアター含む)
縄文シアター(20分程度)※10時~16時毎時上映
和紙ドーム (常設展示室入口)
上野原縄文の世界 (重要文化財)
じょうもんくんと記念写真
南の縄文文化
縄文時代の生活(ジオラマ)展示館2・3階のご案内
2階には休憩所・自動販売機コーナー,3階には上野原縄文の森全体を見渡すことのできる展望所があり,中央のらせん状階段,またはエレベータを使って,どなたでもご自由にご利用いただけます。
休憩所・自動販売機コーナー(2階)
ソラの間・ウズの間 (らせん階段とエレベータ)
復元集落と国指定史跡