- 上野原縄文の森第51回企画展
バックナンバー 古の美術品 - 開催期間:平成30年4月24日(火)~平成30年8月26日(日)
-
南日本新聞に3年以上に渡って連載中の「古の美術品」は,写真とともに軽妙で面白い解説で,読者から好評を得ています。
これまで新聞に掲載された考古資料を展示するとともに,考古学的見地とは異なる美術的な視点や,視点を変えると見えてくる様々な用途やかたちの面白さなどを紹介・解説しながら,埋蔵文化財の新たな魅力をお届けします。 - ■古の美術品総選挙~最終結果発表~■
-
- ■注目の一品~企画展展示品から~■
-
画像をドラッグしたまま動かすと,360度回転画像で「企画展展示資料」をご覧いただけます。
また,タブレット上では,拡大した画像を,360度回転画像でご覧になることもできます。耳取ビーナス(岩偶)旧石器時代(約2万4000年前) 桐木耳取遺跡(曽於市) 女性器ともお尻ともとれる刻み
と髪の毛らしい線刻を施していま
す。豊穣のシンボルか安産のお守
りにしたのでしょう。埋文センター大久保さん - ■企画展講演会■
-
平成30年8月4日(土)13:30~15:00 ※終了しました 講 師 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター次長 大久保 浩二 定 員 : 各回80名程度(※要事前申し込み) 場 所 : 縄文の森展示館多目的ルーム 資料代 : 100円 ※ 講演会終了後,希望者を対象に企画展示室で講師による
ギャラリートークを行います。(別途展示館利用料金が必要) - ■夏休み企画■
-
学校の夏季休業期間には,社会科等の課題(自由研究等)に活用できるような夏休み企画を実施します。
※詳しい内容は,チラシやホームページ等で案内します。 - ■展示図録■
-
★好評発売中★
展示図録『バックナンバー古の美術品』をミュージアムグッズコーナーで販売中
(1冊700円,限定300部)上野原縄文の森ホームページ「古の美術品」のページもご覧ください。下のバナーからご覧いただけます。 -
今までに開催した特別企画展情報はこちらから
> 上野原縄文の森企画展のご案内