鹿児島県上野原縄文の森 (公財) 鹿児島県文化振興財団上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター (公財) 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
MENU

鹿児島県立埋蔵文化財センター

鹿児島県上野原縄文の森 HOME 公財 鹿児島県文化振興財団鹿児島県上野原縄文の森 埋蔵文化財情報データベース 鹿児島県立埋蔵文化財センター 公財 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター

投稿者: 管理人

【埋セ】臨時電話番号のお知らせ(再掲)

電話機器不調のため,電話がつながりにくくなっております。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

電話機器復旧に時間を要するため、復旧まで臨時の電話番号で対応いたします。

ご不便をお掛けしますが、ご対応のほどよろしくお願い致します。

(総務課) 070-4447-1608

(調査課) 090-2442-4721
(代表メール) maibun@jomon-no-mori.jp

 

次の企画展ポスターが完成したよ!

新しい企画展「南の縄文文化~縄文人の心を探る~」が9/17(土)から始まるよ!
森の開園20周年を記念した「かごしま遺跡フォーラム」も国分シビックセンターで開催されるんだ。※要事前申込み。
この秋は企画展やかごしま遺跡フォーラムで縄文文化に浸ろう!
●かごしま遺跡フォーラムの申込みはURL(公式HP)または電話(0995-48-5701)で連絡下さい。

27・28は財団フェアがあるよ!

8/27(土)・28(日)に鹿児島市の宝山ホールで「財団体験フェア」があるよ。
コンサートや体験・クイズラリー・考古学講座・舞台裏体験など楽しいイベントがたくさんあるんだ。
夏休み最後のお楽しみに宝山ホールへぜひ遊びに来てね。
※考古学講座・舞台裏体験は先着順で応募者募集中です。詳しくはこちら(宝山HP)をご覧ください。


整理作業用パソコン等の賃貸借業務に係る一般入札について

整理作業用パソコン等の賃貸借業務に係る一般入札を行います。

入札に付する事項

借入れをする物品等の名称及び数量
整理作業用パソコン等の賃貸借一式

借入れをする物品等の特質等
別添仕様書による

履行期限
令和4 年9 月30日まで

納入場所
鹿児島県立埋蔵文化財センター
( 霧島市国分上野原縄文の森2 番1 号)
鹿児島県立埋蔵文化財センター第二整理作業所
( 霧島市福山町福山2 8 9 4番地1 )

借入期間
令和4 年1 0月1 日から令和7 年9 月30日まで

詳細については,入札公告文を確認してください。

整理作業用パソコン等の賃貸借業務広告文(PDF)

整理作業用パソコン等の賃貸借業務入札説明書(PDF)

整理作業用パソコン等の賃貸借仕様書(PDF)

(資料1)入札書等様式(PDF)

(資料2)入札保証金納付書等(PDF)

 

 

 

 

令和4年度会計年度任用職員(文化財発掘調査補助員)募集について(発掘調査)

鹿児島県立埋蔵文化財センターでは,令和4年度会計年度任用職員(文化財発掘調査補助員)を募集します。

職務内容
埋蔵文化財の発掘に関わる業務
掘削,排土処理,運搬等

募集人員
20人

募集対象
以下の条件を満たしている方
1 指定された日及び時間に勤務できること
2 協調性があり,埋蔵文化財の発掘調査作業補助の職務に耐えうる者
なお,以下に該当する方は,応募できませんので御了承ください。
1 禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
2 鹿児島県職員として懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない者
3 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者

勤務時間
1 勤務日数
原則として月15日以内
2 勤務日
月曜日から金曜日までに勤務日を割り振ります。
※土曜日,日曜日及び祝日には勤務日を割り振りません。
3 勤務時間
午前9時00分から午後4時30分まで(正午から午後1時まで休憩時間,勤務時間6時
間30分)
※ 所定勤務時間を超える勤務原則として無
4 休暇
年次有給休暇
特別休暇(有給・無給)

勤務地
(勤務地)虎居城跡鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地
(本部)鹿児島県立埋蔵文化財センター鹿児島県霧島市国分上野原縄文の森2番1号

任用期間
令和4年11月1日(火)から令和5年1月27日(金)まで

報酬等
1 基本となる報酬
日額:5,600~5,900円
※学歴・発掘作業経験によって変動有り。
※欠勤の場合,減額有り。
2 期末手当
なし
3 通勤にかかる費用弁償
一定の要件を満たす場合に支給されます。

詳しくは,以下の募集要項(PDF)をダウンロードしてご確認ください。

令和4年度会計年度任用職員(文化財発掘調査補助員)募集要項

埋蔵文化財センターの電話の不具合について

8月21日の落雷の影響により,埋蔵文化財センターの電話に不具合が生じ,現在利用できない状況となっております。
現在復旧に向けて作業を進めておりますが,復旧時期は未定です。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、復旧まで今しばらくお待ち頂きますよう,よろしくお願いいたします。

 

【縄文の森から花火が上がるよ!】

 なんと!縄文の森から花火上がるよ!
きりしま想像舞台によるミュージカルは、雨天により、会場が霧島市国分シビックセンターになりましたが、花火は予定通り”縄文の森”から上がります!
駐車場を解放するので、誰でも見ることができるよ!(雨天中止の可能性あり)

【日時】8/20(土)20:30~21:00
【打上発数】200発

第64回企画展 夏休み企画ワークシート解答発表!

現在開催中の第64回企画展「みどころ再発見!きりしまの文化財~郷土の歴史を学ぼう~」では,夏休み期間中,自由研究や展示に興味を持って頂くために展示館内でワークシートを配布しています。
ワークシートの解答を公開いたしますので,夏休みの自由研究などにご活用ください

ダウンロードはこちらから!!