- 年度別 発掘調査報告書一覧
- ※
のマークのついている報告書はダウンロードしてご覧になれます。
- 平成29年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(192)「鞍曲遺跡」
- 有馬孝一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(193)「牧野遺跡」
- 福永修一・宗岡克英
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(194)
- 「敷根火薬製造所跡 根占原台場跡 久慈白糖工場跡」
- 今村結記・樋之口骼u
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(195)「山ノ口遺跡」
- 今村結記
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(196)「河内山鉱山跡」
- 有馬孝一・鮫島えりな
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(197)「虎居城跡」
- 黒木梨絵・藤島伸一郎
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(17)
- 「永吉天神段遺跡3 第2地点−2」
- 上村俊洋・隈元俊一・株式会社パスコ(池畑耕一・松村由記・関口真由美・黒沢聖子・
- 関口昌和・浦辻栄治・・翁長武司・相川薫)
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(18)
- 「天神段遺跡3」
- 立神倫史・眞邉 彩・倉元良文・大坪啓子・森えりこ・岩澤和徳
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(19)
- 「天神段遺跡4」
- 眞邉 彩・倉元良文・岩澤和徳
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(20)
- 「町田堀遺跡2」
- 繁昌正幸・樋口めぐみ
- 平成28年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(188)「山ノ口遺跡」
- 山崎克之・池田裕一郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(189)「高付遺跡」
- 有馬孝一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(190)「知覧飛行場跡」
- 福永修一・有馬孝一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(191)「里町遺跡」
- 今村結記・藤島伸一郎
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(11)
- 「平良上C遺跡」
- 倉元良文・稲垣友裕・樋口めぐみ・森えりこ
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(12)
- 「荒園遺跡1 第1地点」
- 井手上誉弘・国際文化財株式会社(川田秀治・武田芳雅・四家礼乃)
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(13)
- 「永吉天神段遺跡2 第2地点−1」
- 隈元俊一・湯場ア辰巳・株式会社パスコ(池畑耕一・浦辻栄治・関口昌和・黒沢聖子・
関口真由美・翁長武司・松村由記・相川薫) - 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(14)
- 「牧山遺跡1」
- 元田順子・株式会社島田組(三ツ股正明・井上索裕・河野真幸)
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(15)
- 「田原迫ノ上遺跡2 縄文時代早期編」
- 徳永愛雄・平 美典・国際文化財株式会社(大塚正樹・辻本 彩・島崎直行)
・株式会社九州文化財研究所(山下 研・中岡達也・中村幸四郎) - 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(16)
- 「立小野堀遺跡1」
- 繁昌正幸・新屋敷久美子・中村有希・(藤島伸一郎)
- 平成27年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(186)「金山水車(轟製錬所)跡」
- 福永修一・有馬孝一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(187)「鍛冶園遺跡」
- 尾川 満・本謙治・有馬孝一
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(5)
- 「田原迫ノ上遺跡 縄文時代前期以降編」
- 繁昌正幸・寺原 徹・平 美典
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(6)
- 「天神段遺跡2 縄文時代前期〜晩期編」
- 松下建生・長野眞一・倉元良文・深川祐子
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(7)
- 「町田堀遺跡」
- 中村耕治・新屋敷久美子・国際文化財株式会社(鵜久森彬)
・株式会社埋蔵文化財サポートシステム(松崎拓郎) - 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(8)
- 「永吉天神段遺跡 第1地点」
- 湯場ア辰巳・隈元俊一・
株式会社パスコ (池畑耕一・黒沢聖子・関口真由美・松本 拓) - 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(9)
- 「白水B遺跡」
- 宗岡克英・倉元良文・繁昌正幸・江神めぐみ
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(10)
- 「中郡遺跡群U 中尾遺跡 前原遺跡」
- 吉岡康弘・江神めぐみ
- 平成26年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(183)「加治木堀遺跡」
- 相美郁恵・大久保浩二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(184) 「弥十山遺跡」
- 有馬孝一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(185)「合戦田陣跡」
- 光永 誠・本謙治
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(3)
- 「天神段遺跡1 弥生時代〜近世編」
- 平木場秀男・田畑哲治・松下建生・井手上誉弘・花薗友美・岩元康成・花田寛典・江神めぐみ・深川祐子
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(4)
- 「岩本麓遺跡」
- 吉岡康弘・黒木梨絵・中村有希・江神めぐみ
- 平成25年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(180)「船迫遺跡・高吉B遺跡」
- 井口俊二・岡本貢一・小林晋也・堂込秀人・東 和幸・楸田岳志
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(181) 「前原和田遺跡」
- 有馬孝一・吉元輝幸
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(182)「カメコ遺跡」
- 有馬孝一・岡本貢一
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(1)
- 「中郡遺跡群」
- 長野眞一・寺原 徹・森 幸一郎・黒木梨絵
- 『公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書』(2)
- 「堀之内遺跡」
- 森 幸一郎・長野眞一・川俣唱子・株式会社九州文化財研究所(稲富陽子・鮫島伸吾)
- 平成24年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(176)「川上城跡」
- 吉元輝幸・有馬孝一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(177)
「稲荷山遺跡・宇都上遺跡 早山遺跡・鎮守山遺跡」 - 國師洋之
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(178)「芝原遺跡」
- 関 明恵・長野眞一・大久保浩二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(179)「山口遺跡」
- 廣 栄次・鶴田靜彦・稲垣友裕
- 平成23年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(166)「上新田遺跡」
- 富山孝一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(167)
「陣之尾遺跡・陣之尾塁跡 上野畑遺跡・広段遺跡 北山田遺跡」 - 吉岡康弘
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(168)「北麓原D遺跡」
- 上床 真・吉元輝幸
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(169)「稲荷迫遺跡」
- 東 和幸・羽嶋敦洋・辻 明啓
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(170)「芝原遺跡3」
- 関 明恵・長ア慎太郎・有馬孝一・上床 真・平屋大介・大久保浩二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(171)
「宮ノ上遺跡 縄文時代以降編 鳴野原遺跡B地点」 - 内山伸明・長野眞一・馬籠亮道・小林晋也
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(172)
「鹿児島紡績所跡 祇園之洲砲台跡 天保山砲台跡」 - 西園勝彦・楸田岳志
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(173)
「宮ヶ原遺跡 野方前段遺跡B地点 柿木段遺跡2」 - 松下建生
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(174)「山仁田遺跡」
- 彌榮久志・光永誠
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(175)「外畠遺跡」
- 森幸一郎・花田寛典
- 平成22年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(156)「鳴野原遺跡A地点」
- 横手浩二郎・冨田逸郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(157)「南下遺跡」
- 岩屋高広・平美典
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(158)「芝原遺跡2」
- 溝口学・八木澤一郎・池畑耕一・平屋大介
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(159)「渡畑遺跡2」
- 小林晋也・長野眞一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(160)「坂ノ下遺跡・後ヶ原遺跡」
- 廣栄二・駐敦洋
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(161)「二渡船渡ノ上遺跡・山崎野町跡A」
- 森雄二・内山伸明
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(162)「虎居城跡」
- 永M功治・青崎和憲・駐敦洋・吉元輝幸
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(163)「下鶴遺跡」
※非常に大容量です
- 黒川忠広・吉岡康弘・有馬孝一・新中なるみ・福原誠也・益山郁恵
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(164)「石縊遺跡・十三塚遺跡」
- 新保朋久・岩元康成
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(165)「川骨遺跡・西ノ城遺跡・川幡遺跡」
- 鶴田靜彦・関明恵・福薗美由紀
- 平成21年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(146)「宮ノ上遺跡」
- 井ノ上秀文・馬籠亮道
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(147)「尾付野山遺跡・向井原遺跡」
- 岩澤和徳
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(148)「油免・本寺遺跡」
- 岩屋高広・井口俊二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(149)「芝原遺跡」
- 溝口学
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(150)「上水流遺跡4」
- 上床真
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(151)「渡畑遺跡」
- 佐藤義明・小林晋也・日高勝博
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(152)「狩俣遺跡・建山遺跡・西原段T遺跡」
- 平木場秀男・楸田岳志・大久保浩二・藤島伸一郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(153)「定塚遺跡・稲村遺跡」
-
- 前迫亮一・松下健生・岩永勇亮
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(154)「宮ノ本遺跡・加治木堀遺跡・野方前段遺跡A地点・柿木段遺跡」
- 彌榮久志・長崎慎太郎・遠矢勝幸・岩永勇亮・岩本康成
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(155)「栫城跡」
- 冨田逸郎・関明恵・平美典・福薗美由紀
- 平成20年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(133) 「前畑遺跡U」
- 廣栄次・橋口拓也
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(134) 「陣之尾遺跡」
- 吉井秀一郎・井口俊二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(135) 「大津保畑遺跡・小園遺跡」
- 小林晋也・中村幸一郎・川口雅之
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(136) 「上水流遺跡3」
- 上床真・溝口学
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(137) 「下ノ原B遺跡」
- 森雄二・井ノ上秀文
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(138) 「中尾遺跡・荒田遺跡・桜谷遺跡」
- 吉岡康弘・新中なるみ・関明恵・長崎慎太郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(139) 「西原段T遺跡・野鹿倉遺跡・建山遺跡」
- 高岡和也・彌榮久志・國師洋之・木内敏生
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(140) 「市ノ原遺跡第3地点」
- 冨田逸郎・鶴田静彦・抜水茂樹・市村哲二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(141) 「領家西遺跡・天神平溝下遺跡」
- 野間口勇・田畑哲治
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(142) 「小中原遺跡・市薗遺跡」
- 横手浩一郎・川口雅之・青崎和憲
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(143) 「屋鈍遺跡」
- 西園勝彦・井口俊二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(144) 「南摺ヶ浜遺跡」
- 久保田昭二・辻明啓
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(145) 「堂原遺跡」
- 小林晋也・日高勝博・川口雅之
- 平成19年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(119) 「荒木貝塚・和早地遺跡」
- 川口雅之
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(120) 「持躰松遺跡」
- 抜水茂樹・富山孝一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(121) 「上水流遺跡2」
- 溝口学・森雄二・抜水茂樹・上床真
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(122) 「諏訪脇遺跡・宗円堀遺跡・神原遺跡・頭無迫田遺跡・頭無遺跡」
- 中村耕治・佐藤義明・関明恵・吉岡康弘・石原田高広・新中なるみ・福薗慶明
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(123) 「堂園遺跡B地点」
- 八木澤一郎・池畑耕一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(124) 「西原遺跡・原村T遺跡・原村U遺跡・牧ノ原B遺跡」
- 前迫亮一・横手浩一郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(125) 「関山遺跡・鳥居川・チシャノ木遺跡」
- 長崎慎太郎・立神次郎・松下建生・寒川朋枝・岩下直樹
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(126) 「関山西遺跡」
- 永濱功治・遠矢勝幸
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(127) 「唐尾遺跡・菅牟田遺跡・中之迫遺跡・高古塚遺跡」
- 彌榮久志・福永修一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(128) 「仁田尾遺跡」
- 宮田栄二・羽嶋敦洋
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(129) 「向栫城跡」
- 鶴田静彦・木之下悦朗
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(130) 「市ノ原遺跡(第2地点・第4地点」
- 日高正人・羽嶋敦洋・日高勝博
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(131) 「霜月田遺跡・都原遺跡」
- 岩屋高広・松元佑輔・木之下悦朗・鶴田静彦
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(132) 「鷲ヶ迫遺跡・北原中遺跡・宇都上遺跡」
- 牛ノ濱修・橋口拓也
- 平成18年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(106) 「堂平窯跡」
- 牛ノ濱修・関明恵
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(107) 「前原遺跡」
- 牛ノ濱修・内村光伸
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(108) 「堂園A遺跡」
- 前迫亮一・横手浩二郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(109) 「蕨野B遺跡・山ノ田遺跡・松ヶ尾遺跡・谷ヶ迫遺跡」
- 宗岡克英・國師洋之
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(110) 「仁田尾中A・B遺跡」
- 長野眞一・國師洋之・馬籠亮道
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(111) 「魚見ヶ原遺跡」
- 池畑耕一・前迫亮一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(112) 「諏訪牟田遺跡・諏訪前遺跡・南原内堀遺跡・加治屋堀遺跡」
- 中村耕治・鶴田静彦・遠矢勝幸・関明恵・石原田高広・川元禎久・福薗慶明
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(113) 「上水流遺跡」
- 東郷克利・廣栄次・黒川忠広・上床真
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(114) 「中原山野遺跡」
- 吉井秀一郎・新中なるみ
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(115) 「前山遺跡」
- 寒川朋枝・宮田栄二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(116) 「上山路山遺跡」
- 藤崎光洋・牛ノ濱修
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(117) 「市堀遺跡」
- 立神次郎・日高勝博
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(118) 「安茶ヶ原遺跡」
- 平美典・吉岡康弘
- 平成17年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(96) 「三角山遺跡群(3)」
※大容量です
- 藤崎光洋・中村和美
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(97) 「馬塚松遺跡・市堀遺跡・大門口遺跡」
- 藤崎光洋・湯之前尚・山崎克之・川元禎久
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(98) 「尾ヶ原遺跡」
- 中村耕治・日高正人
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(99) 「中尾遺跡・四方高迫遺跡」
- 池畑耕一・三垣恵一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(100) 「野里小西遺跡」
- 池畑耕一・黒川忠広・鶴田静彦
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(101) 「伏野遺跡・隠迫遺跡・枦掘遺跡・仁田尾遺跡・御仮屋跡遺跡」
- 長野眞一・堂込秀人・宗岡克英・福永修一・岩戸孝夫・長崎慎太郎・桑波田武志
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(102) 「中ノ原遺跡・中ノ丸遺跡」
- 高岡和也・立神次郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(103) 「山ノ中遺跡」
- 東和幸・関明恵
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(104) 「堂園平遺跡」
- 寒川朋枝
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(105) 「市ノ原遺跡(第5地点)」
- 繁昌正幸・三垣恵一・(寺原徹・森田郁朗)
- 研究紀要・年報 縄文の森から 第4号
- 調査第二課第二調査係・馬籠亮道・長野眞一・宮田栄二
新東晃一・抜水茂樹・調査第一課第一調査係・南の縄文調査室 - 平成16年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(77) 「博労町遺跡」
- 池畑耕一・鶴田静彦
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(78) 「栫遺跡」
- 池畑耕一・三垣恵一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(79) 「大坪遺跡」
- 東和幸・野間口勇・関明恵・森雄二・長崎慎太郎・宮田栄二・八木澤一郎・川口雅之・山元真美子・上床真
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(80) 「大島遺跡」
- 宮田栄二・平木場秀男
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(81) 「京田遺跡」
- 川口雅之・山元真美子
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(82) 「加治屋遺跡」
- 池畑耕一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(83) 「農業開発総合センター遺跡群T(窪見ノ上遺跡外)」
- 中村耕治・岩屋高広・廣栄次・松下建生・川元禎久
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(84) 「二子塚A遺跡」
- 池畑耕一・西園勝彦
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(85) 「瀬戸頭A遺跡」「瀬戸頭B遺跡」「瀬戸頭C遺跡」
- 堂込秀人・長崎慎太郎・桑波田武志
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(86) 「白糸原遺跡」
- 寺原徹
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(87) 「中尾遺跡」
- 三垣恵一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(88) 「南田代遺跡」
- 彌榮久志・平木場秀男・福永修一・石原田高広
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(89) 「古市遺跡」
- 彌榮久志・平木場秀男・福永修一・石原田高広
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(90) 「財部城ヶ尾遺跡」
- 松尾勉・野間口勇
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(91) 「桐木耳取遺跡」
- 長野真一・大保秀樹・松尾勉・野間口勇・八木澤一郎
岩戸孝夫・元田順子・真鍋雄一郎・馬籠亮道・鮫島伸吾・山元真美子 - 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(92) 「山下堀頭遺跡」
- 西園勝彦・東和幸
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(93) 「永迫平遺跡」
- 繁昌正幸・甲斐康大
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(94) 「柳原遺跡」
- 最上優子
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(95) 「大田城跡」
- 星野一彦・中原一成
- 研究紀要・年報 縄文の森から 第3号
- 第三調査係・黒川忠広・繁昌正幸・上床真・関明恵・第一調査係・南の縄文調査室
- 平成15年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(63) 「三角山U遺跡」「三角山V遺跡」「三角山W遺跡」
- 藤崎光洋・上床真
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(64) 「東免遺跡」「曲迫遺跡」「山神遺跡」
- 立神次郎・前迫亮一
- 『鹿児島県立埋蔵文化 財センター発掘調査報告書』(65)「東郷坂A遺跡」
- 黒川忠広
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(66) 「後迫遺跡」
- 松尾勉
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(67) 「横井竹ノ山遺跡」
- 桑波田武志・横手浩二郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(68) 「上野城跡」
- 弥栄久志・相美伊久雄
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(69) 「大原野遺跡」
- 弥栄久志・相美伊久雄
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(70) 「上ノ平遺跡」
- 弥栄久志・八木澤一郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(71) 「踊場遺跡」「九養岡遺跡」「高篠遺跡」
- 有馬孝一・岩澤和徳・福永修一・真鍋雄一郎・山崎克之・松田朝由
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(72) 「下永迫A遺跡」
- 石丸良輔・吉岡康弘
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(73) 「宮尾遺跡」
- 繁昌正幸・國師洋之
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(74) 「フミカキ遺跡」
- 西園勝彦・星野一彦
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(75) 「桐木遺跡」
- 中原一成・寺原徹
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(76) 「中野西遺跡」「松山田西遺跡」(根木原遺跡A地点)
- 野邊盛雅・高岡和也
- 研究紀要・年報 縄文の森から 第2号
- 桑波田武志・黒川忠広・横手浩二郎・八木澤一郎・相美伊久雄・繁昌正幸
中村和美・川口雅之・坂本佳代子・岩澤和徳・松田朝由・上床真・東和幸・永濱功治 - 平成14年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(46) 「三角山T遺跡 (P地点)」
- 菅牟田勉・藤崎光洋・上床真
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(47) 「鳴野原遺跡」
- 堂込秀人
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(48) 「垂水・宮之城島津家屋敷跡」
- 黒川忠広
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(49) 「市ノ原遺跡(第1地点)」
- 元田順子・牛ノ濱修・繁昌正幸・寺原徹
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(50) 「犬ヶ原遺跡」
- 牛ノ濱修
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(51) 「鍋尾遺跡」
- 児玉健一郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(52) 「上野原遺跡(第2〜7地点)」
- 中村和美・池畑耕一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(53) 「雪山遺跡」「猿引遺跡」
- 宮田洋一・関明恵・三垣恵一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(54) 「中原遺跡」
- 前迫亮一・森田郁朗
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(55) 「森遺跡」「白金原遺跡」
- 宗岡克英
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(56) 「前畑遺跡」
- 宮田栄二・平木場秀男
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(57) 「楠元・城下遺跡」
- 川口雅之・山元真美子・東和幸・長崎慎太郎・加藤ゆかり
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(58) 「山ノ脇遺跡」「石坂遺跡」「西原遺跡」
- 八木澤一郎・松下貴史・東和幸・長崎慎太郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(59) 「武A・B・C遺跡」「鳥越平遺跡・松ヶ迫遺跡」
- 弥栄久志
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(60) 「城ヶ尾遺跡」
- 有馬孝一・馬籠亮道・鮫島伸吾・真鍋雄一郎・長野真一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(61) 「高篠坂遺跡」「永磯遺跡」
- 吉井秀一郎・山崎克之・岩戸孝夫・馬籠亮道
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(62) 「上ノ原遺跡」
- 繁昌正幸・牛ノ濱修・高岡和也・抜水茂樹・寺原徹
- 研究紀要 縄文の森から 創刊号
- 桑波田武志・繁昌正幸・宮田栄二・黒川忠広・前迫亮一
新東晃一・八木澤一郎・永濱功治・東和幸・堂込秀人・高見憲次 - 平成13年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(32) 「池ノ頭遺跡」
- 宮田洋一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(33) 「今里遺跡」
- 橋口勝嗣
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(34) 「小倉畑遺跡」
- 寺原徹
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(35) 「高井田遺跡」
- 前迫亮一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(36) 「九日田・前原和田・供養之元遺跡」
- 井ノ上秀文・宇都俊一・野邊盛雅・山崎克之・大保秀樹
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(37) 「茶屋之元遺跡ほか」
- 弥栄久志
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(38) 「計志加里遺跡」
- 宮田栄二・三宅史子
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(39) 「鍛冶屋馬場遺跡」
- 川口雅之・徳田有希乃
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(40) 「寿国寺跡 (武D遺跡)」
- 八木澤一郎・上之園建二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(41) 「上野原遺跡」
- 森田郁朗・今村敏照・中村和美・黒川忠広
- 鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(42) 「松尾城跡」
- 栗林文夫
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(43) 「出水平遺跡」
- 児玉健一郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(44) 「諏訪免遺跡」
- 大久保浩二・上床真
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(45) 「本御内遺跡」
- 西郷吉郎
- 平成12年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(28) 「上野原遺跡 (第10地点)」
- 中村耕治・井ノ上秀文・冨田逸郎・八木澤一郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(29) 「竹ノ山A・B遺跡」
- 黒川忠広・桑波田武志
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(30) 「枦堀遺跡・西ノ原B遺跡」
- 牛ノ濱修・元田順子
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(31) 「一ノ谷遺跡」
- 三垣恵一
- 平成11年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(25) 「浜町遺跡」
- 青崎和憲
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(26) 「沖田岩戸遺跡」
- 立神次郎
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(27) 「上野原遺跡(第10地点)」
- 中村耕治・繁昌正幸・井ノ上秀文・冨田逸郎・森田郁郎・東和幸・八木澤一郎・栗林文夫
- 平成10年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(24) 「柿内遺跡・大園遺跡・西俣遺跡」
- 長野真一・青崎和憲・中村耕治・東和幸・桑波田武志
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(74) 「北薩・伊佐地区埋蔵文化財分布調査報告書([)」
- 倉元良文
- 平成9年度
- 鹿児島県埋蔵文化財調査報告書(73) 「北薩・伊佐地区埋蔵文化財分布調査報告書(Y)」
- 青崎和憲
- 平成8年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(20) 「神野牧遺跡」
- 倉元良文・中原一成
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(21) 「本御内V遺跡」
- 肱岡隆夫・栗林文夫
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(22) 「干迫遺跡」
- 池畑耕一・前迫亮一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(23) 「上野原遺跡」
- 弥栄久志・森田郁朗・今村敏照・黒川忠広
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(72) 「北薩・伊佐地区埋蔵文化財分布調査報告書(Y)」
- 堂込秀人
- 平成7年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(15) 「小牧3A・岩本遺跡」
- 長野真一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(16) 「東田遺跡」
- 青崎和憲
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(17) 「火ノ上山遺跡」
- 倉元良文
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(18) 「牛ノ原遺跡」
- 大久保浩二
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(71) 「北薩・伊佐地区埋蔵文化財分布調査報告書(X)」
- 堂込秀人
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(19) 「一湊松山遺跡」
- 堂込秀人・肱岡隆夫
- 平成6年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(13) 「平松城跡」
- 弥栄久志・倉元良文
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(14) 「本御内U遺跡」
- 肱岡隆夫・青崎和憲
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(69) 「北薩・伊佐地区埋蔵文化財分布調査報告書(W)」
- 堂込秀人・倉元良文
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(70) 「鹿児島サン・オーシャン・リゾート地域埋蔵文化財分布調査報告書(V)」
- 青崎和憲・鶴田静彦
- 平成5年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(8) 「針原遺跡」
- 冨田逸郎・栗林文夫
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(9) 「西丸尾B遺跡」
- 湯之前尚・関明恵
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(10) 「浅川牧遺跡」
- 青崎和憲
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(11) 「保養院遺跡」
- 長野真一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(12) 「本御内遺跡T」
- 冨田逸郎・関明恵
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(67) 「北薩・伊佐地区埋蔵文化財分布調査報告書(V)」
- 堂込秀人・鶴田静彦
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(68) 「鹿児島サン・オーシャン・リゾート地域埋蔵文化財分布調査報告書(U)」
- 中村和美・堂込秀人
- 平成4年度
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(1) 「中里遺跡」
- 弥栄久志
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(2) 「九日田遺跡」
- 池畑耕一
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(3)「飯盛ヶ岡遺跡」
- 中村耕治・鶴田静彦・湯之前尚
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(4) 「榎崎B遺跡」
- 井ノ上秀文・宮田栄二・熊崎明恵
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(5) 「竹牟礼遺跡」
- 立神次郎・中村和美
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(6) 「東田遺跡」
- 立神次郎・大久保浩二
- 『鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書』(7) 「星塚遺跡」
- 新東晃一・中村和美
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(65) 「北薩・伊佐地区埋蔵文化財分布調査報告書(U)」
- 青崎和憲・堂込秀人
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(66) 「鹿児島サン・オーシャン・リゾート地域埋蔵文化財分布調査報告書(T)」
- 青崎和憲・冨田逸郎
- 平成3年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(60) 「鹿児島城二之丸跡(遺物編)」
- 弥栄久志
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(61) 「北薩・伊佐地区埋蔵文化財分布調査報告書(T)」
- 繁昌正幸・倉元良文
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(62) 「新番所後U遺跡」
- 長野真一・繁昌正幸・成尾英仁
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(63) 「榎崎A遺跡」
- 青崎和憲・中村和美・大久保浩二・児玉健一郎・吉内素子・梅北浩一
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(64) 「西丸尾遺跡」
- 宮田栄二・吉内素子・児玉健一郎
- 平成2年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(55) 「鹿児島城二之丸跡(遺構編)」
- 諏訪昭千代・弥栄久志・五味克夫・土田義充
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(56) 「奄美地区埋蔵文化財分布調査報告書V」
- 長野真一・弥栄久志・鶴田静彦・大野重昭
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(57) 「小中原遺跡」
- 成尾英仁・小片丘彦・竹中正己・牛ノ濱修・湯之前尚
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(58) 「平松原遺跡」
- 大野重昭・東和幸・西中川駿
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(59) 「春田・石塚・坂ノ下遺跡」
- 中村耕治・倉元良文・鶴田静彦・森脇広
- 平成元年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(52) 「中ノ原遺跡(U)・中原山野遺跡・西原掩体壕跡」
- 新東晃一
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(53) 「榎木原遺跡V」
- 堂込秀人・児玉健一郎
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(54) 「奄美地区埋蔵文化財分布調査報告書U」
- 長野真一・冨田逸郎
- 昭和63年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(48) 「榎田下・中ノ丸・川ノ上・中ノ原遺跡」
- 新東晃一・前迫亮一・梅北浩一・八木澤一郎
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(49) 「奄美地区埋蔵文化財分布調査報告書T」
- 中村耕治・東和幸
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(50) 「下伊倉城跡・下伊倉遺跡」
- 吉永正史・宮田栄二・三木靖・河野治雄・藤原宏志
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(51) 「榎木原遺跡U」
- 牛ノ濱修・堂込秀人
- 昭和62年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(45) 「下山田U遺跡・和野トフル墓」
- 山畑泰子・長野真一・成尾英仁・小片丘彦・峰和治・川路則友・山本美代子・岡元満子
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(46) 「長浜金久第U遺跡」
- 井ノ上秀文・旭慶男・宮田栄二・牛ノ濱修
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(47) 「土浜ヤーヤ遺跡」
- 旭慶男・牛ノ濱修・成尾英仁
- 昭和61年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(40) 「国分・隼人テクノポリス地域埋蔵文化財分布調査報告書」
- 吉永正史・冨田逸郎
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(41) 「本吉田城跡」
- 冨田逸郎・弥栄久志
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(42) 「長浜金久遺跡 (第V・W・X) 」
- 弥栄久志・旭慶男
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(43) 「鹿児島県の中世城館跡」
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(44) 「榎木原遺跡」
- 弥栄久志・前迫亮一・成尾英仁・浜崎通
- 昭和60年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(37) 「国分・隼人テクノポリス建設地区埋蔵文化財分布調査報告書」
- 吉永正史・宮田栄二
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(38) 「ケジT・V遺跡」
- 長野真一・立神次郎・行田義三・山田治・西中川駿・西宮昭彦・成尾英仁
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(39) 「泉川遺跡」
- 立神次郎・行田義三・西中川駿
- 昭和59年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(32) 「長浜金久遺跡」
- 弥栄久志・青崎和憲・小片丘彦・分部哲秋・松下孝幸・松元光春・四宮昭彦・行田義三 他
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(33) 「国分・隼人テクノポリス建設地区埋蔵文化財分布調査報告書」
- 吉永正史・井ノ上秀文
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(34) 「王子遺跡」
- 立神次郎・大澤正己・宮本長二郎・山田治・小橋川明・藤原宏志・長野真一
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(35) 「成岡遺跡U」
- 牛ノ濱修・弥栄久志・宮田栄二
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(36) 「鹿児島県市町村別遺跡地名表」
- 昭和58年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(29) 「大隅地区埋蔵文化財分布調査概報」
- 池畑耕一・中村耕治
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(30) 「外川江遺跡・横岡古墳」
- 青崎和憲・繁昌正幸・安田喜憲・松下孝幸
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(31) 「長浜金久遺跡」
- 弥栄久志・長野真一
- 昭和57年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(24) 「成川遺跡」
- 出口浩・繁昌正幸・弥栄久志・成尾英仁・牛ノ濱修・中村耕治
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(25) 「大隅地区埋蔵文化財分布調査概報」
- 長野真一・中村耕治
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(26) 「鹿児島(鶴丸城)本丸跡」
- 戸崎勝洋・吉永正史・五味克夫
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(27) 「苦辛城跡」
- 弥栄久志・山口俊博・三木靖
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(28) 「成岡・西ノ平・上ノ原遺跡」
- 川畑昭光・池畑耕一・長野真一・弥栄久志・青崎和憲・堂込秀人・山口俊博
戸崎勝洋・宮田栄二・繁昌正幸・松下孝幸・石田肇・佐熊正史・用丸英博・分部哲秋・五味克夫 - 昭和56年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(21) 「木場A・木場A-2・木場B・堀ノ内遺跡」
- 出口浩・池畑耕一・牛ノ濱修
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(22) 「九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告[総集編」
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(23) 「大隅地区埋蔵文化財分布調査概報」
- 長野真一・峯崎幸清
- 昭和54年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(12) 「石峰遺跡」
- 河口貞徳・出口浩・戸崎勝洋・青崎和憲・池畑耕一・長野真一
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(13) 「大隅地区埋蔵文化財分布調査概報」
- 立神次郎・中村耕治
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(14) 「加治屋園・木の迫遺跡」
- 新東晃一・弥栄久志・池畑耕一・長野真一
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(15) 「中尾田遺跡」
- 新東晃一・中島哲郎・井ノ上秀文
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(16) 「加栗山・神ノ木山遺跡」
- 戸崎勝洋・青崎和憲・立神次郎・吉永正史・牛ノ濱修・長野真一・宮田栄二
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(17) 「山崎A・C・木場C遺跡」
- 吉永正史・牛ノ濱修・中村耕治
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(18) 「山崎B遺跡」
- 弥栄久志・牛ノ濱修・池畑耕一・長野真一・中村耕治・中島哲郎・峯崎幸清
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(19) 「小瀬戸・建馬場・松木田遺跡」
- 戸崎勝洋・立神次郎
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(20) 「小山・谷ノ口・宮後遺跡・上城城址」
- 河口貞徳・戸崎勝洋・立神次郎
- 昭和53年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(11) 「三代寺・木佐貫原遺跡」
- 新東晃一・弥栄久志・牛ノ濱修
- 昭和52年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(9) 「大隅地区埋蔵文化財分布調査概報」
- 立神次郎・中村耕治
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(10) 「九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告U」
- 諏訪昭千代・弥栄久志・出口浩・吉永正史・池畑耕一・新東晃一・中村耕治・長野真一・西田茂・平田信芳
- 昭和51年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(4) 「新番所後遺跡」
- 戸崎勝洋・長野真一・中島哲郎
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(5) 「指辺・横峯・中之峯・上焼田遺跡」
- 戸崎勝洋・立神次郎・中村耕治・池畑耕一・出口浩
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(6) 「大隅地区埋蔵文化財分布調査概報」
- 出口浩・立神次郎・池畑耕一・中村耕治
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(7) 「西免・枦場・山神・曲迫・桑ノ丸遺跡」
- 本蔵久三・平田信芳・石川秀雄・吉永正史
牛ノ濱修・立神次郎・弥栄久志・新東晃一・中村耕治・青崎和憲 - 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(8) 「西之薗遺跡」
- 池畑耕一・長野真一
- 昭和50年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(2) 「放光寺遺跡」
- 平田信芳・出口浩・戸崎勝洋・新東晃一・長野真一
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(3) 「牟田尻 カラン迫遺跡」
- 池畑耕一・牛ノ濱修
- 昭和49年度
- 『鹿児島県埋蔵文化財調査報告書』(1) 「花ノ木遺跡」
- 諏訪昭千代・青崎和憲